現在では「いくら」の醤油漬けは、年間を通してスーパーやお寿司屋さんでいつでも好きなときに食べられます。
しかし、「いくら」の旬は、鮭が水揚げされる秋ということを皆さんはご存知ですか?
通年食べることが出来る「いくら」の醤油漬けは、実は秋に一斉に大量生産されて冷凍保存されたものなんです。
「生のいくら」で作る醤油漬けは、水揚げされたばかりの鮭からいくらを取り出して醤油漬けしたもので、冷凍保存される前の旬の時期にしか食べられない貴重な逸品なんですよ。
生いくら醤油漬けは、口に入れたときからその違いがわかるほどの味わいがあります。
プチプチとはじけるいくらは、皮が口の中に残らず、いくらが弾けた瞬間にコクと旨み、そしていくら独特の甘みが広がります。
漁師さんがこだわった特製の醤油タレは完全オリジナル!
この味はこのいくらでしか味わえない絶品です。
数々の試行を重ねた結果、いくらの風味を殺さず、ご飯と良く合う味に仕上げました。
北オホーツクの中でも魚場を限定せずに旬の時期の一番美味しい銀毛鮭のいくらを原料にしています。
いくらの原魚となる鮭は『銀毛鮭』です。
この銀毛鮭は、オホーツク海から宗谷海峡を周り、鮭の故郷石狩川や千歳川に回帰する群系の鮭を指します。
遠い距離を回遊するため、オホーツク海でたっぷりと栄養分を貯えているため、いくらの柔らかい口当たりと豊かな風味が味わえます。
活きている銀鮭の腹を割いていくらを取り出し、ひと粒、ひと粒、丁寧にほぐし、すぐに特製の醤油タレに漬け込むから鮮度も抜群です。
口の中にいくらの皮が残らない、とけるようないくらの醤油漬けが仕上がります。
旬の時期に水揚げされた銀毛鮭のいくらを使った醤油漬けは、長年の漁師生活から身に着けた知識と技術で作り上げられています。