8475令和元年、北海道旭川近郊のご朱印2019年5月4日おはようございます。令和元年という事もあり、何かと気持ちも新しくなりますね。令和元年も良い年になりますようにと本日は北海道旭川市近郊の神社に参拝をし、ご朱印をいただいてきました。 上川最古の永山神社(ながやま) 北海道旭...
874【きたあかり】全国出荷されました!🥔2024年10月23日こんにちは、最北の海鮮市場でございます。朝晩の気温差が10度以上も異なる旭川は、先日初雪が降り冬がいよいよやってくるんだと感じます(T_T)さて、先日待ちに待ったきたあかりの出荷が始まるとの連絡を受けて、幌加内へ行ってき...
グルメ216376お刺身用ズワイガニ(かに刺し)を美味しくお召し上がりいただくために(解凍方法・食べ方レシピ)お刺身専用のズワイガニ(かに刺し) カニはお刺身で食べられるのはてっきり料亭や水槽を持っているお料理屋さんだけだと思っていました。とよく言われます。鮮度抜群のズワイガニでなければ、...
グルメ143659本ズワイかにしゃぶの美味しい解凍方法・食べ方レシピ本ズワイガニは生の状態ではとてもデリケートで繊細なカニです。甘みやジューシーな味わいをお楽しみいただくために美味しい解凍方法や食べ方レシピをご紹介いたします。 「冷凍便」でお届けし...
グルメ8905めじか鮭を美味しくお召し上がりいただくために(さばき方・保存方法・料理レシピ)北海道では鮭が水揚げされる時期となりました! このたびは、当店の「鮮めじか鮭」をお取り寄せいただきありがとうございます。 夏が終わり肌寒くなった秋の北海道ではサケ漁が始まる時期とな...
トピックス17795令和元年も、この季節が来ました「天然行者にんにく」おはようございます。最北の海鮮市場でございます。新しい年号を迎えるとともに、北海道では、天然ものの行者にんにくの芽を出してくる季節です。 行者にんにくとは 独特の香りがするのが特徴...
グルメ199438北海道民なら知っている?「カンカイ」剥き方・食べ方レシピ皆さん「カンカイ」はご存知ですか? 当店のスタッフもほとんどが北海道育ちですが、北海道民の40代以上ならほとんどの人が知っていて、若い世代には通用しないのがカンカイ。イメージはこん...
グルメ21138越冬キャベツを美味しくお召し上がりいただくために(保存・食べ方レシピ)冬のこの時期にしか食べられない「越冬キャベツ」 北海道の寒い冬に、雪の中に埋められて越冬させたキャベツです。こんな雪の中に埋めているんですよ!収穫は結構大変です。越冬キャベツ。越冬...
グルメ29178天然本まぐろを美味しくお召し上がりいただくために(解凍・食べ方レシピ)当店の天然本まぐろについて 当店のまぐろは、「天然」の「本まぐろ」を冷凍でお届けします。まぐろと言っても色々な種類があり、その中でも一番美味しく価値が高いとされる天然の本まぐろとな...
グルメ57044ほとけのみみ?稚内銀杏草(ぎんなんそう)を美味しくお召し上がりいただくために(レシピ・食べ方)銀杏草(ぎんなんそう)とは 銀杏草(ぎんなんそう)は、仏の耳(ほとけのみみ)とも呼ばれており天然の海草です。北海道の最北端にある稚内から日本海側にかけての限られた地域でしか水揚げが...
グルメ237071ホタテ貝柱(お刺身)を美味しくお召し上がりいただくために(解凍・食べ方レシピ)ホタテ貝柱(お刺身)について 北海道でとれた新鮮なホタテを食べやすいように、貝柱だけの状態に加工をした後、ひとつひとつ急速凍結をしている商品です。解凍も簡単にできて、捨てるところも...
グルメ352862ボタン海老を美味しくお召し上がりいただくために(解凍・食べ方レシピ)このたびは、ボタン海老のご注文をいただきありがとうございます♪北海道より商品をお届けしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。 特大ボタン海老について 当店のボタン海老は、500...